スタッフブログ

家づくりコラム
建築士のつぶやき

サッシの進化

最近のサッシはかなり性能がよくなって来ています。

90年代の音楽や2000年頃の音楽を聴いてもついこの間流行っていたように思えますが、その頃のサッシはまだまだ断熱性能が乏しく

ましてペアガラスなど普及していなかったのです。昔はペアガラスは金額も高く高級なイメージもあったかもしれませんが、今ではあたり前、しかもアルミ樹脂が普通でオール樹脂も段々と普及してきています。家に求める性能も時代とともに変わってきていると言うことですね。

時代の変化のスピードが速いですが常に新しい情報を取り入れていきたいと思います。

現場レポート

洗面化粧台

システムバスと洗面化粧台を交換して、洗面脱衣室のクロス、CFを張り替えました。 化粧台はTOTOさんの“ドレーナ”です!

現場レポート

リビング物入れ観音扉の襖紙のデザイン…素敵です!

現場レポート

システムバス交換工事

システムバスの交換です。 TOTOのサザナです!

現場レポート

勾配天井

二階の勾配天井に杉板を貼ってます!